今では全国的に有名になった『島唄』をライブで楽しめるお店です。三線(さんしん)と呼ばれるニシキ蛇の皮を張った三味線で演奏し、沖縄の独特な節回しの唄と共に永い時を歌い継がれてきました。初めて聴く唄でもなぜか懐かしく感じられる島唄は、もともとは奄美諸島の民謡のことです。奄美では「島」とはアイランドではなくカントリー、つまり「ふるさと」を意味するもので、方言がたくさん入っているので意味は分からなくても、ふるさとを想い続ける唄に涙する人はたくさんいます。琉歌では三線の第一人者と言われる川門正彦(かわじょう まさひこ)さんのライブが楽しめ、三線からくり出されるロックやブルース、カントリーは必見です。
琉歌詳細
住所 | 石垣市字大川264 |
---|---|
電話 | 0980-83-6788 |
営業時間 | 18:00~25:00 火曜日定休日 |
備考 | 川門さんのステージは1日3回。要予約 |